- 「REYS(レイズ)のプロテイン、美味しいって聞くけど本当?」
- 「生キャラメル風味って、甘すぎるんじゃない?」
- 「ソイプロテインって、粉っぽくて飲みにくいイメージが…」
私も、朝食の補助としてプロテインを探していて、せっかくなら美味しいと評判のREYSソイプロテイン(生キャラメル風味)を試してみたいと思っていました。
でも、大豆(ソイ)プロテイン特有の飲みにくさや、「スプーンが埋まって見つからない」なんていう気になる噂も。
先に結論からお伝えします
普通に美味しかった!
スペック(たんぱく質量)を最優先する人には向きませんが、「美味しさ」や「溶けやすさ」を重視して、プロテイン摂取を「義務」から「楽しみ」に変えたい人にとっては、最高の選択肢の一つだと感じます。
この記事の信頼性について
この記事は、私(どすこい幕府)が実際にREYSソイプロテイン(生キャラメル風味)を購入し、飲んでみた体験に基づいて執筆しています。
この記事でわかること
- REYSソイプロテイン(生キャラメル風味)の感想
- 本当に溶けやすいのか、粉っぽさはないのか
- 「スプーンが埋まる」など、気になる評判は本当か
- どんな人にオススメで、どんな人には合わないか
- どこで買うのが一番お得で安心か
REYSのプロテインは、監修者の山澤礼明氏の方針により、Amazonの公式ストアでの販売が基本となっています。
セール時には価格が大きく変動することもあるため、まずは現在の価格をチェックしてみてください。
REYSソイプロテインの概要と一般的な評判
まずは、私が購入前に調べた「REYSソイプロテイン」の基本的な情報と、世間での一般的な評判をまとめます。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 監修者 | 山澤礼明氏(元シルク・ドゥ・ソレイユ パフォーマー/YouTube「筋肉チャンネル」運営) |
| 製品タイプ | ソイプロテイン(大豆プロテイン) |
| 特徴 | ビタミン7種配合、国内製造 |
| 想定ユーザー | 健康志向・ダイエット目的・筋トレ初心者〜中級者 |
ポジティブな評判
- 「味がとにかく美味しい、ご褒美レベル」
- 「ソイプロテインなのに、驚くほど溶けやすい」
- 「生キャラメル風味がアーモンドミルクと相性抜群」
ネガティブな評判
- 「スプーンが粉に埋まって見つからない」
- 「他のプロテインと比べて、たんぱく質量が少し少ない」
- 「ドンキホーテや薬局などの実店舗では売っていない」
調査したところ、REYSの戦略は「スペック(たんぱく質量)重視」の既存製品とは違い、「美味しさ」と「溶けやすさ(飲み心地)」という体験を最優先にしていることが分かりました。
私のレビュー:飲んで分かったこと
開封から第一印象
袋を開封して思ったのは、「粉がすごく細かい」ということ。
片栗粉まではいかないですが、それに近いような細かさだと感じました。
そして、噂に聞いていた「スプーンが埋まっている」問題ですが、これは本当でした。
粉の中に完全に埋まっていて、最初は見当たりませんでしたが、袋を少し振ればすぐに出てきたので、個人的には「すごく困った」というほどではありません。
【メリット】最高だと感じた点
味が「本当に美味しい」。
今回、私は朝食の置き換え、あるいは補助として購入しました。
シェイカーで水200mlと混ぜて飲んでみましたが、一口飲んで「あ、美味しいわ」と。
- しっかりとした甘味: 「生キャラメル」の名前の通り、まろやかでクリーミーな甘さが口に広がります。
- 不快感のない後味: ソイプロテイン特有の「豆乳っぽさ」は、少し感じる程度。不快な粉っぽさや、喉にまとわりつく感じは全くありませんでした。
「トレーニングのために我慢して飲む」という感覚ではなく、「朝の楽しみとして飲みたい」と思える味。
これは、継続する上で何よりも強いメリットだと感じました。
溶けやすい
シェイカーに水と粉を入れて、10秒ほど振っただけですが、ダマが一切残りませんでした。
プロテインは溶け残ってシェイカーの底にダマが溜まるイメージがありましたが、REYSは違いました。
この「溶けやすさ」と「粉っぽさのなさ」が、味の美味しさをさらに引き立てていると感じます。
【デメリット】購入前に知ってほしい、気になった点
価格が少し高い(気がする)
1kgで3,480円(執筆時点)は、他の安価なプロテインと比べると、少しお高めに感じるかもしれません。
ただ、この「ご褒美レベルの味」と「溶けやすさ」という体験(飲み心地)に対しての価格だと考えれば、個人的には納得できる範囲です。
粉が細かすぎて少し舞う
これはメリット(溶けやすさ)の裏返しでもありますが、粉が非常に細かいため、スプーンですくう時や袋のチャックを閉める時に、少し粉が舞うのが気になりました。
一般的な評判と私の感想を比較して分かったこと
購入前に調べた「一般的な評判」と、「私の感想」を比較してみました。
評判①「スプーンが埋まっている」
比較結果:→ 本当だった。
ただし、私にとっては大きな問題ではありませんでした。これは個人の許容範囲によるかもしれません。
評判②「激甘!」「ご褒美レベルの味」
比較結果:→ 本当だった。
私は普通に美味しく感じました。
「甘すぎる」と感じる人もいるかもしれませんが、ダイエット中のおやつ代わりや、朝のエネルギー補給としては最適だと思います。
評判③「スペック(たんぱく質量)が低い」
比較結果:→ 事実だが、気にならない。
客観的なデータ(※参考文献参照)でも、REYSはたんぱく質量よりも「溶けやすさ」を優先していることが示されています。
私の購入目的は「朝食の補助(健康維持)」であり、本格的な筋力アップではありません。
スペックが数グラム少ないことよりも、毎日ストレスなく継続できる「美味しさ」の方が、私にとっては重要でした。
評判④「驚くほど溶けやすい」
比較結果:→ 本当だった。
これは評判通り素晴らしい点でした。
プロテインのイメージが覆ります。
REYSソイプロテイン(生キャラメル風味)はどんな人におすすめ?
私の体験と調査結果を踏まえて、この製品が合う人・合わない人をまとめます。
おすすめしたい人
- プロテインの味が苦手で、継続できなかった人
- ダイエット中の「おやつ代わり」や「ご褒美」が欲しい人
- スペック(たんぱく質量)よりも、毎日続けられる「美味しさ」を最重要視する人
- ソイプロテインの「粉っぽさ」や「ダマ」が嫌いな人
合わない可能性のある人
- 本格的な筋力アップが目的で、たんぱく質量などのスペックを最優先する人
- 甘い飲み物が苦手で、トレーニング後に「さっぱり」したい人
- とにかく1円でも安くプロテインを摂取したい人
まとめの前に:賢く購入する方法は?
調査結果と私の経験から、REYSプロテインの購入はAmazonの公式ストアが最も合理的です。
なぜAmazon公式ストアが良いのか?
- 公式だから安心: 監修者の山澤氏がAmazonをメインの販売チャネルとしており、品質管理が信頼できます。
- 価格が適正(最安値): 調査によると、楽天市場やYahoo!ショッピングにも出品がありますが、それらは非公式の業者(転売)である可能性が高く、価格が割高(例:4,100円以上)になっているケースが多く見られました。
- セール対象になりやすい: Amazonプライムデーなどの大型セールでは、公式ストアのREYS製品が大幅に安くなることがあります。
(※価格は執筆時点(2025年11月7日)のものであり、変動する可能性があります)
まとめ
この記事の要点を、導入で挙げた疑問に答える形でまとめます。
- REYSの「生キャラメル風味」、味は本当に美味しいの?
-
はい、美味しいです。
しっかりとした甘さがあり、おやつ感覚でも飲めます。 - ソイプロテインだけど、飲みにくくない?
-
全く飲みにくくありません。
驚くほど溶けやすく、ソイ特有の粉っぽさや喉ごしの悪さは感じませんでした。 - スペック(たんぱく質量)が低いって本当?
-
はい、他社製品と比べて標準的か、少し低めです。
ただし、これは「美味しさ」と「溶けやすさ」を優先した製品設計の結果です。
本格的な筋力アップを目指す人には向きませんが、私のように「健康維持」や「ダイエット」として飲む人には、全く問題にならないと感じました。
プロテイン摂取を「義務」から「楽しみ」に変えてくれたREYSソイプロテイン。
味を重視する方には、おすすめできます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な参考文献
| 出典元 | URL | 主な内容・ポイント |
|---|---|---|
| 筋トレYouTuber 山澤礼明のプロテイン「REYS」が爆売れ Amazon「プライムデー」で30万袋販売 | https://netkeizai.com/articles/detail/12047 | 山澤礼明氏(元シルク・ドゥ・ソレイユ)の経歴紹介。Amazonプライムデーでの販売実績(30万個)、価格(通常3,480円/セール2,849円)を掲載。 |
| Qoo10 – REYS レイズ ソイ プロテイン(山澤礼明 監修) | https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=1106377582 | 「生キャラメル風味」に関するレビュー。「激甘」「アーモンドミルクで割ると生キャラメル」と好評。スプーン付属に関する不満もあり。 |
| 【2024】ソイプロテインのおすすめ10選(360Life) | https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/11595 | 第三者機関の比較検証。REYS(チョコ風味)は「溶けやすさ」で満点(5.00)、たんぱく質量は平均(3.00)。 |
| REYS(レイズ)のプロテインはどこに売ってる?【安く買う】 | https://www.kotablo.com/entry/reys-protein-buy-cheap | 2023年12月時点ではAmazon公式ストア限定販売。実店舗では取り扱いなし。 |
| Yahoo!ショッピング – REYS レイズ ソイ プロテイン(生キャラメル風味) | https://store.shopping.yahoo.co.jp/homecenter-prime/4595641153247.html | 「まるでご褒美プロテイン」「喉ごしまろやか」など、公式説明文を掲載。溶けやすさを強調。 |
| 楽天市場 – REYS ソイプロテイン 検索結果 | https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA+%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3/ | 楽天では非公式リセラーが中心。公式より価格が高く(約4,100〜4,700円)、Amazonより割高。 |
| 山澤礼明氏関連(プロフィール/YouTube/アパレルブランド) | WantedlyYouTubeREY-fit公式 | FITPLACE代表・筋肉チャンネル運営・アパレルブランド「REY」展開など、監修者の事業活動を裏付ける一次情報。 |
